活躍できる人物像
弊社で活躍している社員を見てみると、大まかではございますが5つの資質が浮かんでまいります。
もちろん5つすべてがマッチする必要はありません。自己分析の中で1つでも見つけることができれば、弊社で活躍できる資質があると予測されます。
面接の際には、ぜひストロングポイントとしてアピールしてください。
もちろん5つすべてがマッチする必要はありません。自己分析の中で1つでも見つけることができれば、弊社で活躍できる資質があると予測されます。
面接の際には、ぜひストロングポイントとしてアピールしてください。
5つの資質
1. 明朗闊達
仕事をしていく上で多くの人と一緒に協力して行います。その際に相手側に気持ちよく応対してもらうには、明るく元気にという基本がどの年齢層に対しても大切です。また現場内は作業をしていると工具などの騒音が大きいことも多く、ある程度大きな声でないと聞こえない場合もございますので、大きな声が必要になるときがあります。
2. 好奇心旺盛
入社当初は知らないことばかりですが、その中でも好奇心・興味をもって取り組めるかどうかで仕事を覚えるスピードが促進します。
ただ淡々と仕事をこなすのではなく、一つひとつの物事になぜ?どうして?どうなっているの?と興味深く掘り下げていき本質にたどり着いたときに初めて理解ができると考えています。
ただ淡々と仕事をこなすのではなく、一つひとつの物事になぜ?どうして?どうなっているの?と興味深く掘り下げていき本質にたどり着いたときに初めて理解ができると考えています。
3. コミュニケーション能力
1人で黙々とデスクに向かう時間もありますが、業務や職種を問わずに多くの人と接する機会が多いのでコミュニケーション能力が必要です。
相互間での意思の疎通や、記録に残し共有することが多々あります。
コミュニケーションは苦手と思う人も多いかもしれませんが、必要なのは聞く力です。相手の要望等をスムーズに聞き出しサービスを提供できるように社内や協力会社と調整します。
相互間での意思の疎通や、記録に残し共有することが多々あります。
コミュニケーションは苦手と思う人も多いかもしれませんが、必要なのは聞く力です。相手の要望等をスムーズに聞き出しサービスを提供できるように社内や協力会社と調整します。
4. 適度な責任感
仕事には責任が求められます。ただ、知らないことやできないことも多々あると思われます。無謀な責任感で一人で抱え込み無理をするよりも、先輩や上長に適宜助けを求めることも重要です。円滑に業務を進めていく上で、常に自分ができること、できないこと、わかることわからないことを明確にし、自分ができることを増やしていくことが重要です。
5. 自己啓発力
個人の成長を支援することは会社や仲間でもできますが、そのスピードを促進するのは個人の力です。
国家資格などの各種試験に向けた対策などで、日々の仕事の振り返りをしてみましょう。わからないこと、一度教えてもらったけどよくわからないことに対して能動的に習得に向けた行動をとれる人は、自ずと知識とスキルが身についていきます。
国家資格などの各種試験に向けた対策などで、日々の仕事の振り返りをしてみましょう。わからないこと、一度教えてもらったけどよくわからないことに対して能動的に習得に向けた行動をとれる人は、自ずと知識とスキルが身についていきます。